

ハジメリコ
広く浅く色んな事やってきた生物
どんな人?
小学生から絵を描き始め、サボりながらもなんとなく今まで辞めずに独学で描き続けてきた人。
物心ついたころからゲーム業界で絵描きになることを目指していたが勉強が嫌いで高卒。
ゲーセンバイトから始まりゲームテスター、プランナー、デザイナー、スクリプター等
ゲームに関連する様々な業務を経験。
恐らく接触恐怖症で人間恐怖症。満員電車で体中鳥肌になるし、人混みで気分が悪くなりコミケ卒業した。
ゲーム関連やイラストレーター名義など、SNSで幾度も名義を変えすぎて
自分でも何通りあったか覚えていない。72通りくらいじゃないかな?(そんな名義で大丈夫か?)
WORKS
2010年
2015年
2018年
2021年
◆パチンコ関連の開発会社Aでデザイナー勤務
・パチスロ2機種の一部図柄やロゴの作成
・パチンコ1機種の盤面デザイン案
・パチスロ1機種の演出絵コンテ
◆ゲーム会社Eでデバッグ・デザイナー勤務
・VRタイトルのデバッグ
・ソシャゲのキャラクターイラスト新規作成・既存のブラッシュアップ
・ローポリ3Dモデルの衣装デザイン
◆ゲーム会社Nでゲーム開発運営勤務
・DMMタイトルの新規開発(仕様作成・キャラ台詞台本等)
・スマホカジュアルゲームの運営・素材イラストデザイン
・カジュアルゲームの新規作成(企画)
◆ゲーム会社Dでゲーム開発運営勤務
・DMMタイトルの開発運営
(運営進行・素材デザイン・スクリプター・アイテムカードイラスト)
・スマホカジュアルゲームの開発(仕様・UIデザイン)
・DMMタイトルのイラスト業務管理(品質確認・フィードバック)
◆他個人活動など
・コミケ出展(小説挿絵・合同誌等)
・Skebコミッション
・YouTuber向けのキャラクター作成
・アイコン、ヘッダーの作成
※年表は大体の数字。タイトルは非公開案件